こんにちは。
真実の結婚相談所あなたの味方千葉 スウィートハートです。
手前味噌ですがスウィートハートに所属している男性会員さんはかなかステキな人が多いです。
学歴、年収も申し分なく優しさもあり、顔もなかなか…
なのに!
お見合いで振られてしまったり1回目のデートで振られてしまったりする方も!
これはどうしたことだろう??
私たちは振られてしまった男性会員さんたちに細かくお話しを聞いてみました。
次もまた振られることがないように一緒に原因を探ること。
これもまたスウィートハートのウリの一つです。
あなたを一人ぼっちにはさせませんよ~
さてさて、何故に彼らは振られてしまったのか??
まず一人目。
お見合いなのにスーツで臨まなかった彼。
スウィートハートでは「お見合いにはスーツで行ってね」とお話しているのですが、会員のPさん(35歳)は買ったばかりの派手派手キメキメの上下(某有名メーカー〇スキー〇です)
で行ってしまったそう。
なんと、そのお洋服、上はメタリックブルーで下は白!
「あなたねえ、ホストじゃないんだから!」
さすがに呆れて言ってしまいました。
確かにね、そういう派手で個性的な男性を好む女性もたまにはいらっしゃいますよ。
でも、お見合いですから。
きちんとした格好で臨むのがマナーです。
ご本人は「格好いいでしょ?高かったんですよー、この服」なんて得意気でしたけれどそういうのは本当に親しくなってからご披露してもらいたいものです。
待ち合わせで彼を見つけた瞬間、女性は「無理!」と思ったんじゃないかしら…
Pさんには口を酸っぱくして「大人としてきちんとしましょうね」と教え込みました。
そして、1度目のデートで振られてしまったAさん(48歳)
彼の場合はPさんとは逆パターンでした。
デートは平日だったとのことで仕事帰りに待ち合わせてイタリア料理に行ったんだそうです。
ちゃんと評判のお店をリサーチして予約もしておいたそうでそこのところは◎
しかし問題はAさんの服装にありました。
お見合いではちゃんとスーツを着ていたので好印象で受け入れられたようなのですが、Aさんのお仕事は金曜がカジュアルデイということで「ラフな自分を見てもらおう」と考えたそうなんです。
で、あろうことか…
よく学生が着ているようなスポーツメーカーのウィンドブレーカーにだいぶ刷きこなしたジーンズで行ってしまったのだそうです。
デートは銀座のイタリアンですよ。
彼女はきっと恥ずかしく感じたことでしょう。
Aさんは男らしい性格なものだから「男子たるもの服装なんぞをいちいちかまっていたらみっともない」「清潔感が一番だ!」てなことを考えているご様子で…。
こちらも口が酸っぱくなるほどご注意申し上げました。
「あなたの格好は近所のスーパー止まりですよ。デートの時はちょっと洒落たシャツとスラックスとか、ジャケットとせめてチノパンくらいにしましょうね」
「あなたは格好いいのだから一緒に歩く女性が誇らしくなるようなファッションでいてちょうだい!」って。
男性はどうも思い込みが強いんですね。
ですから嬉しくなってついついルール違反をしてしまうみたい。
結婚できたら自分の好きな格好を好きなだけご披露できますからね、
まずはせめて常識内でのファッションを。
女性にとって男性の服装センスは大きなポイントです!
そこのところを理解するとあなたはもっともっとモテメンになれますよ。
結婚出来る男性になりましょう!