婚活男女のみなさま、なんでも相談してください!
千葉 結婚相談所 スウィートハートです🏠
交際中になっているのに、この自粛期間に耐えきれず一回も会わないうちに
「もう交際を止めます」
と連絡をしてくる男性会員さんがいました。
「電話しましたか?」
「lineしてますか?」
「オンラインは試してみた?」
とこちらからお尋ねするとほぼ何も努力をしないよう💦
「でも、こんなんじゃ埒があかないからとにかく会いましょうよって誘いました」
とのこと。
そうしたらお相手から
「社会人として、いまは自粛するべきだと思っています。この事態が落ち着いてからじゃダメですか?」
とやんわり断られたのだそうです。
それで、その方は
「ああ、もうダメだな」
と思ったと。。。
えーーーっ!(◎_◎;)
それは何故ーーーーー???
なんでそこで「もうダメ」って思うのかな??
お相手の方、ちゃんとしてていいじゃないですか。
しかも落ち着いたら会いましょうって言っているじゃないですか。
自分が焦っていてどうしても話がしたいなら
「ではオンラインやってみませんか?」
とか、
「電話をしてもいいですか?」
とか頑張らなくちゃ!!
今、やれることをやりましょう!
時代はそういう風に変化しているのです。
会えないなら会えないなりに頑張らなきゃダメ。
会えないからもう止めるなんて言ってたら誰ともうまくいきませんよー。
大体この状態で
「はーい。デートしましょう」
なんて気軽に応じてくれる大人もどうかと思います。
「埒があかないから」
なんて誘いかたも随分失礼な上に、今会うのを断られただけで
「もう止めた」
となってしまう。。。
このとても短絡的な感じは、この自粛状態でストレスが溜まってしまっているからなのか、それとも堪え性がない男性なのか…
仲人は、会員男性さんとじっくりそのあたりのお話をしました。
「もっと相手の立場にたって行動しなきゃダメですよ」
「優しさを持ってね」
と、お伝えしました。
1時間くらいお話していたら…
「こういう所で今まで失敗してきたんでしょうね。今やっと気がつきました」
と言ってくれました。
根っこはとても素直な方なのです😄
でも、世間に揉まれて少し拗ねてしまっていたのかな。
よしっ!!
あなたはその素直さがあればきっと結婚できます💗
頑張っていきましょうね✊