信頼関係を築いて一緒に頑張っていきましょう!
千葉 結婚相談所 スウィートハートです🏠
令和になっても古い頭の人間はまだまだ多い!!
シングルでいることで理不尽な思いをしている女性が多いようです。
先日入会カウンセリングに来てくださった女性の客様がお話してくださったこと。
ある日、その女性は背中に蕁麻疹が出てしまって皮膚科に行ったそうです。
そこでドクターが
「軟膏を出しましょう」
と言うので背中の届かない部分が困ったなあ思った女性は
「届かないところがあるのでスプレーのお薬とかはありませんか?」
と聞いたのだそうです。
「ご家族に塗ってもらえばいいじゃないですか」
と、当たり前のように答えるドクター。
「私一人暮らしなので…」
「え?それは、なんで?」
「なんでって…」
「まあ、いいや。とにかくスプレー式の薬はないので何か工夫してみてください」
この会話に仲人は怒りで震えましたよ😡😠
なんなの?この前時代的なドクターの言葉は!!
大体「ご家族に塗ってもらって」がもう想像力がなさすぎですね。
結婚していたってうまくいっていないとか時間帯がずれているご夫婦は五万といるわけですしね!
その女性いわくそういうことはたまにあるのだそうです。
信じられない!!!!
いま、日本に単身者はどのくらいいるのかそのドクターはそんなことも知らないのでしょうか。
ちなみに1995年から2020年までの単独世帯数は1453万世帯。
夫婦と子からなる世帯は1304万世帯、夫婦のみは762世帯だそうです。
単身者はもう肩身が狭くない時代のはずなのに…。
その女性がおっしゃるには
「古い頭の中年男性にはそういう人が多いですけど同姓でも年配の方は結構「一人で可哀そう」みたいなことをおっしゃる方もいますよ」
とのこと。
彼女は度重なるこういったモラハラに
「絶対結婚してやる!!」
と燃えています。笑
大人の女性なので
「それは、まあ、理由の一つですけど、生きやすくはなるだろうなと感じています」
と。
こんな世の中の実態を聞いたのは初めてでした。
あまりに古すぎる感覚で本当に驚きました。
だったら生きやすい方向で生きようと考えたその方は逆にとても柔軟で現代的ですね。
そういう素敵な女性にもっともっと幸せになっていただきたいです✨
本当に気の合うパートナーとの暮らしはきっとプラスの面が多いと思います。
一人より二人でもっと幸せになる💛
そんな風に結婚の道を選んでいただけたら嬉しいなあと心から思っています。
なんでも話してください(⌒∇⌒)
いつもあなたのお越しをお待ちしています🌼