こんにちは
桜の花びらが舞っています
今年の桜は特に儚いですねえ。
ワーッと咲いて満開になって、そして、もう桜吹雪…
皆さんは2018年の桜、楽しみましたか?
婚活交際中のあなたはちゃんと交際相手と桜デートをしましたか~?
婚活の場合、交際が決まってから大体二ヶ月くらいで結婚の意志があるかどうか考えていただくような形になっています。
ですから、週に一回くらいは会ってもらって、デートを楽しんだり、たくさんお話をしてもらいたいです。
お互いの色んな面を見るためには同じデートばかりじゃなくてたまには屋外に出かけるなどの工夫も大切
けれど残念ながら
男性はあまりデートのネタを持っていません
悪気はないのでしょうけれど、食事してお茶を飲んで…くらいしか浮かばないみたい。
あとはせいぜい映画くらいで…
しかも、食事も気が利くレストランなどはほとんど知らない方も多くて居酒屋ばかり行ってしまったり…
うーん、もう少し勉強してもらいたいところですねえ
毎回、食事とお茶だけだと
「この人と結婚してもつまんないかも…」
なんて思われちゃいますよ。
じゃあ、ネタに困ったらどうすればいいかって?
簡単です!
カウンセラー山崎に相談しましょう
カウンセラーは沢山の男女のデートについてリサーチしています。
どこに行ったカップルが盛り上がってどこに出かけたカップルが失敗してしまったか等々、なんでも知っているんですよ~
「今はここが人気みたいよ」
「ここに行くと盛り上がりますよ」
って教えてくれると思いますよ
もしくは交際相手に聞いちゃうのも手
「どこか行きたいところはありますか?」
「あなたが行きたいところ、教えてください」
これって聞いていいことなんですよー。
むしろ聞いてあげたほうが喜ばれます
女性は男性よりも女子会などでお店の情報もいっぱい持っているし、レジャーの情報にも強いはずです。
彼女の希望をかなえてあげることで高感度もグーンとアップするはずなのでぜひそうしてみて
もしもお相手の男性が同じようなデートばかりの方だったら女性のほうから
「今度○○に行ってみませんか?」
と提案してみましょう!
そのときには
「私、○○に行ってみたいんです~」
とそこに行きたいあなたの気持ちを伝えるのがキモ。
そう伝えても乗ってこなかったり、相変わらず居酒屋に行こうとするような男性だったらちょっと考えたほうがいいかも知れません。
そういう人は結婚してもあなたを大切にしてくれない人の可能性が大です
交際中には
なるべく沢山の場所にでかけること。
色んな風景を二人で見て、
色んなお店に行って、
色んなものを食べて、
楽しもうとすること。
これ、成婚に繋がっているカップルはちゃんとやっています
デートで楽しめるかどうかで楽しく暮らしていけるかどうかがわかりますよ
春です!
お出かけしましょう
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
スウィートハート
住所:千葉県市原市五井中央西1-14-16潤間西ビル2-B
TEL:0436-24-5561
コメント