内気で無口な人や人と話すのが苦手という方の婚活方法 2019.07.04 2018.06.23 無料カウンセリングを予約 TELで無料カウンセリングを予約 0436-24-5561 ★人と話すのが苦手な方の婚活方法を教えます 気さくに誰とでも話ができる人の方が婚活術にも長けていて、比較的早く結婚相手を見つけられる…そんな印象を持っている方は多いでしょう。 反対に、内気な人や無口な人はアピールができず、婚活術をあれこれ考えるなど到底無理…そう思っているのではないでしょうか。 しかし、内気でも無口でも、大丈夫です。 これからご紹介する婚活術を使えば、あなたの印象がアップします! ★【婚活術その1】ありのままのあなたで大丈夫! ひとつ目の婚活術は、無口なこと、内気なことを隠さないことです。 婚活術の情報を調べていくと、明るさを忘れないように!などと書かれていることがあるかもしれません。 しかし、内気な人や無口な人が、無理をして明るくふるまうことはお勧めしません。 なぜなら、無理をして婚活術を頑張ってみても、その姿は本当のあなたではありませんので、精神的にひどく疲れてしまいますし、相手にもそれが伝わってしまいます。 そのため結婚相談所のプロフィールには、自分の性格を正直に書いてください。 ただ、「ネクラ」とか「人が嫌い」というようなマイナスな表現は避け、「どちらかというと静かなタイプ」とか「落ち着いているとよく言われます」というような表現を使いましょう。 世の中のすべての人が明るい人と結婚したいと思っているなどということは100%あり得ません。 静かな人がいい、無口な人の方がいいと思っている方もたくさんいます。 ですので、ご自身が無口であること、内気であることに後ろめたさを感じる必要はありませんよ。 ★【婚活術その2】表情は明るく! ふたつ目の婚活術は、直接会ったときには笑顔でいることです。 会話をうまくできなくても、口元に笑みを絶やさずにいるという婚活術ならできると感じる方は多いでしょう。 口元に笑みがあると表情が明るく見えます。 無表情で無口な人と、優しげな表情で無口な人・・・どちらが魅力に感じるか答えは決まっていますね。 この婚活術は出来ない人はいませんので、作りすぎない程度の笑顔を心掛けましょう。 婚活術と言ってもそれほど難しいことではないと思われたのではないでしょうか? このたった2つの婚活術を意識するだけで、これまでのあなたとは違う、素敵な印象を与えることができますので、ぜひ婚活術を活用してください! コラム一覧へ 無料カウンセリングを予約